“Webブランディング”
⇒インターネットを活用して、自社(および自社商品)のブランド価値を高めるための一連のマーケティング活動
≪ブランド≫
企業をお客さんが識別できるもの
例)赤い背景に黄色いM→「マクドナルド」
≪ブランディング≫
お客さんがこう思う➩
ブランドイメージ
企業側がこう思われたい➩
ブランドアイデンティティー
ブランディングとは
ブランドイメージ=
ブランドアイデンティティーにしていくこと
・WEBや広告の情報と、実際は違ったもの、サービス、会社
S通販会社で低反発のマットレスを買ったら、高反発だった
・WEBや広告の情報と、同じでよかったもの、サービス、会社
P会社の通販で買った服が、スマホで見たイメージ通りでサイズもちょうどいいサイズだった
感想
今日はソーシャルメディアマーケティングとWebブランディングを学んで、今は情報を得るのはスマホやパソコンなどでインターネットを使うのが主流なので、企業も企業の情報を発信するためにインターネットを効率よく使っているということを詳しく知ることができた。