12/19 授業11回目



【感想】

今日はHPの作成の続きをした。ひとつひとつ自分で打っていく作業は改めて本当に気が遠くなって大変だと思った。ひとつでも間違えると違ってきてしまうので慎重に打っていくことが大切だと思った。
ファイル名を入れるときは、同じ階層にファイルがないと反映されないので、ほかのフォルダーに入れたときはそのフォルダーの名前も一緒に打たなければいけないということを学んだ。
授業の1時間とちょっとでHPが少しずつできあがっていくのを見るのが楽しかった。  


Posted by ちぴろ. at 2017年12月19日16:50

12/12 授業10回目①≪アクセシビリティ・ユーザビリティ≫

アクセシビリティ
⇒インターネットへの接続環境、ユーザーの身体能力になどかかわらず、だれどもWebサイトを閲覧できるかどうか、そのアクセスのしやすさの度合いを表す


ユーザビリティ
⇒Webサイトの使い勝手のよさ、操作のしやすさを表す言葉。サイトにアクセスし、問題なく利用できるかどうかという、ユーザビリティよりさあrに前段階での問題

≪感想≫
実際に体験して、HPをつくるのはとても大変で手間のかかることだと知ることができた。
1文字1文字自分で打っていくのは本当に時間がかかるし、手間もかかるので辛抱強い人に向いていると思った。  


Posted by ちぴろ. at 2017年12月12日14:59

12/5 授業9回目《アドワーズ》

アドワーズ

⇒グーグル社が提供するPPC広告(検索エンジン広告)。グーグルの検索結果画面に、クリック課金型の検索キーワード連動型広告を掲載できる。

アフィリエイト広告

⇒成果報酬型のインターネット広告。商品購入や資料請求などの最終成果、またはクリックが発生した件数に応じて広告費用を支払う。基本的に広告掲載には費用がかからない。

■アマゾンアソシエイト



「ナノイー」でしっとりまとまる髪へ

「ナノイー」&ダブルミネラルで髪質改善
「ナノイー」と二つの噴出し口から出るミネラルマイナスイオンが、髪の内部に浸透して、うるおいを与えます。また、キューティクルを密着させるため、指通りのよい、まとまりのある髪に仕上げてくれますicon14

髪の感想ステップに合わせて美しく速乾
ナノケアは、風の強弱差を作り出しながら、封音、風量、風圧のバランスを重視した風の出し方をしているから、スピーディーに乾かせるのにきれいに仕上がりますface02

アマゾンのヘアドライヤーカテゴリーでベストセラーicon12第1位icon12

実際に使った人の約95%が「満足」と答えていますface05
使った人から“ナノケアで変わった”を実感!!

  


Posted by ちぴろ. at 2017年12月05日16:01